イベント ウルトラマン

ウルトラマンフェスティバル2019にいってた!親子でウルフェス!

今年もいってきましたウルフェス!

ウルトラマンタイガが活躍するウルトラライブステージ。

そして大迫力なヒーローの展示や緻密なミニチュア。

見どころ満載のイベントで楽しめました。

2018年に初めて息子たちと参戦したウルフェス、そして1月のウルトラヒーローズEXPOの反省を踏まえて、我が家の行動もいろいろバージョンアップさせました。




ウルフェスの概要

毎年夏に池袋のサンシャインシティで長期開催されるウルトラマンのイベントです。

開催日程 2019年7月19日から8月26日まで(8月7日休)
時間 10:00から17:30まで
会場 池袋・サンシャインシティ

画像引用公式サイト

我が家の行動計画

行き帰りの時間と、昼ごはん、ライブステージの都合で、大まかに次のようなスケジュールを考えました。

子どもらがお昼寝しなくてもよくなればもっと長く楽しめるのかもしれませんが、そのころには一緒に行ってくれなくなるかな?

step
1
9:00出発

10時の開演とほぼ同時に入場したいので、会場までの車での時間とトイレなどを考えて出発

step
2
10:00入場・展示物

お昼までの間に展示物を見る

step
2
11:00昼ごはん

ライブステージ前にご飯を食べておく

step
3
12:30ライブステージ

一番の目的。楽しみ!

step
4
13:00お土産・帰宅

ライブステージの勢いに任せてお土産を買い、そのまま帰宅。

もう少し大きくなれば午後も楽しめるかも。

混雑緩和とライブステージのために予約は必至

せっかく会場に行ったのに並んだり、ステージがいい時間・場所で見られないといった状況を避けるため、行くときめたらチケットの予約が必至です。

さらに限定チケットには特別なグッズがついてくることも。

今回はアバレンボウルでしたが、うちはやっていないのでスルー。

セブンチケットにて座席指定券を買いました。

EXPOのとき、かなりステージに近い席だったのですが、通路側でないことでウルトラマンや役者さんとタッチできず長男は泣いてしまいました。

その反省を踏まえて、奮発してスーパーウルトラシートを取りました!

昨年の反省を踏まえて車で行く。サンシャインシティに駐車できた

昨年のウルフェスでは電車で行ったのですが、疲れた息子たちを電車で連れて帰るのに相当苦労しました。

会場から駅まで遠いですし、池袋駅も大きい。

なので、EXPO同様車で行くことにしました。

車はサンシャインシティ内の地下駐車場に止めることができました。

サンシャインシティ自体広く、入り口から遠い場所になってしまいましたが、苦労はそれくらいで快適に行き帰りすることができました。

アクセス(車でお越しのお客様) | 営業時間/館内情報 | サンシャインシティ
アクセス(車でお越しのお客様) | 営業時間/館内情報 | サンシャインシティ

サンシャインシティにお車でお越しのお客様へアクセス方法を掲載しています。

続きを見る

午前中は展示物を見る

ライブステージの時間は決まっていましたので、それまでにたくさんの展示物を子どもたちと見ることができました。

今年はいくらか写真を撮ったので掲載することができました。

ウルトラマンや会場のスーツとミニチュア

ウルトラマンのスーツの展示や、精巧に作られたミニチュアに目を奪われます。

 

会場内を歩くウルトラマンやウルトラショット

会場内をランダムにウルトラマンが歩いています。

ビクトリーとエックスが来てくれ、触ったり握手したりしてくれました。

また、時間によって決まっているウルトラショットは一緒に撮影し、握手することができます。

 

ゼロ10周年展示

ウルトラマンゼロが10周年ということでフィーチャーされた展示コーナーがありました。

ゼロが10周年ということはもちろんベリアルも10周年。

昨年と同じ場所でお昼。再入場は簡単

展示とライブステージの間にお昼ごはんにします。

行ったのは昨年と同じサンシャインシティ1回のグローカルカフェ。

12時前で空いており、お子様メニューもあるし快適に過ごせました。

お腹が一杯になって、トイレにいったら会場に戻ります。

途中退場・再入場は簡単です。

再び公式から引用した以下のマップで、画像の下部真ん中あたりに再入場口があります(ジード・ペガのイラストあたり)。

トイレにいくにはそもそもこの再入場口を通らないといけませんし、食事や買い物で何度でも出入りすることができます。

大迫力のウルトラライブステージ!

あらかじめスーパーウルトラシートをとっておいたおかげで、大迫力のステージショーを堪能できました。

目の前のステージでかっこいいウルトラヒーローが次々と現れる状況に、息を呑む暇もありませんでした。

ヒーローたちが通路に歩いてくるときも子どもたちはタッチすることができました。

やっぱり早期予約が一番です。

ライブステージはの内容は期間中の前半後半で異なります。

我が家は前半の、タイガとソフビタイガのお話でした。

個人的には後半も行きたかったのですが、都合が合わず断念。

お土産を買う

ライブステージの興奮冷めやらぬまま、おみやげコーナーに向かいます。

次男坊はもう眠くなってしまいました。

ゲットしたのは以下の商品。

ベリアルレットつきの靴下。

ウルトラマンベリアルレット

先行販売のガシャポンウルトラタイガアクセサリーで出たゼットンリングとティガダークレット。

後日お店にガシャポンが置かれたとき、また兄弟分回しましたが、なんとゼットンとティガダークのもろかぶり笑。

クリアラメ版のソフビも売っていましたが、子どもたちは興味無し。

【2019年ウルトラマンフェスティバル】ウルトラマンタイタス スペシャルカラーver.
【2019年ウルトラマンフェスティバル】ウルトラマンフーマ スペシャルカラーver.
【2019年ウルトラマンフェスティバル】【スペシャル限定】ウルトラマントレギア スペシャルカラーver.

今年は車でラクラク帰宅

次男は寝てしまいましたが、今回は車できました。

余裕の帰宅。

長男も車内で寝ました。

作戦どおり!

まとめ。次回へ向けての反省点

もし次回の開催もいくなら、次のことを気をつけたい。

なりきりアイテムを持っていく

もちろん子どもたちの気分がアップするこもあるのですが、今回は会場内の随所に、タイガスパークで読み取れるスポットがあったのです。

怪獣のきぐるみの展示の下にタイガスパークをかざすとその怪獣の音声が流れていました。

来年も同じようなアイテムであれば持ってい行きたいと思います。

午後も楽しむ

二人の子がまだお昼寝が必要な年齢のため、その時間を考慮して早くかえってしまいました。

展示をゆっくり見られてはいないため、1日あればじっくり楽しむことができるからです。

 

ということで、反省はありましたが、それでもとても思い出深いイベントになりました。

長男はウルトラショットで撮った写真のキーホルダーを保育園のリュックにつけて毎日登園しています。

来年も是非行きたいと思います。

いつまでとうちゃんを連れて行ってくれるのでしょうか。

 

こちらの記事もどうぞ



  • この記事を書いた人

とうちゃん

2人の男児のおもちゃが好きなとうちゃんです。 好きなおもちゃを紹介します。

1

2歳と4歳の息子たちのとうちゃんです。 うちに帰ったときにいつも不在連絡票が投函されていてウンザリしませんか? うちは夫婦共働きで平日うちにおらず、土日もこどもとお出かけでなかなか宅配便を受け取ること ...

2

2歳と3歳の息子たちのとうちゃんです。 こどもがいると玄関の鍵の開け閉めが大変ではありませんか? 特に車で帰ってきたとき、おりるのおりないの、自分で荷物をもつのもたないのとかなんとかでてんやわんやでな ...

3

Amazonギフト、iTunesカード、GooglePlayカード。 これらはすでに現代ネット社会の通貨です。 生活必需品、家電、音楽、動画、ゲーム内の課金。 すべてAmazonやiTunesで済ませ ...

4

3歳と4歳の息子たちのとうちゃんです。 もう無くてはならないネットショップの雄Amazon。 さらに楽天スーパーポイント包囲網に囚われている楽天市場。 我が家で実際にAmazonや楽天市場で買ったおす ...

-イベント, ウルトラマン

© 2024 とうちゃんと息子たちのおもちゃ箱