お出かけ 生活・子育て

子連れで埼玉から東京ドームに車でいくか電車でいくかの検討。片道1時間の車がラクだった

f:id:salamon:20190113232211p:plain

2歳と4歳の息子たちのとうちゃんです。

埼玉に住んでいます。

東京ドームまでどうやっていくか。

はやる気持ちを内に秘めることのできない、落ち着きない2人の男児をどうやって連れていくか。

電車で座れるか、車で飽きないか。

ウルトラヒーローズEXPOに行くときに検討した状況を記録します。

とうちゃんのオススメ品

楽天ROOMで2人の男児がいる共働き夫婦のオススメ品を紹介中!

とうちゃんのROOM

OKIPPAで再配達激減!

OKIPPA(オキッパ)という宅配バッグを購入して置き配に成功した




東京ドームの場所など

まずは東京ドームってどこらへんにあるか。

公式サイトより引用すると、こんな感じ。

住所

〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61

最寄駅 

JR「水道橋駅」西口

都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口

東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口

都営地下鉄大江戸線「春日駅」6番出口

車の場合

首都高速5号線で、池袋・高島平方面からお越しの場合は「飯田橋ランプ」、銀座・新宿方面からのお越しの場合は「西神田ランプ」で降り、外堀通りを秋葉原方面にお進みください。

 

www.tokyo-dome.co.jp

 

電車か車か

乗っていくだけの電車か、周りを気にせずいける車かを検討しました。

電車なら乗り換えは2回

埼玉のターミナル駅大宮駅からのgoogle mapのルート例。

f:id:salamon:20190113181832j:image

どうしても2回は乗り換えないといけない模様。

JRで池袋駅まではグリーン車などで座っていけるかもしれませんが、落ち着きのない男児を2人も連れて乗り換え2回とか辛すぎる。

電車は大変そうです。

車なら1時間

車ならどうも1時間程度で行けそう。

意外と近いね、東京ドーム。

1時間ならいつも行っているひいじいちゃんちよりも近い。

もちろん高速に乗っていくルートなので、費用はかかります。

それでも、1時間なら子どもたちも座って入られそうだし、良さそう。

うちからは車で行くことにしようかな。

駐車場の予約はできるか

それじゃあ、車で行くこと前提として、東京ドームに着いたら駐車できるかどうか心配になります。

以前、沖縄に行くのに空港近くにで駐車場予約サービスを利用したことがあるので、試しに停められるかどうか見てみました。

駐車場予約サービスのakippa(アキッパ)はどうか

沖縄で使ったのはakippa というサービスでした。

前日でもスマホから近くの駐車場を借りられてとても便利で助かった思いをしました。

その時は、空港近くのホテルの駐車場を利用できたのです。

 

今回も探してみました。

でも、東京ドーム近くに事前予約できそうな駐車場はありましたが、うちのシエンタは大きすぎて対象外とのこと。

あとはシエンタが停められても少し遠いなど。

結局、事前予約はできませんでした。

予約はできませんでしたが、シエンタという具体例を出して停められないよ、と注意が出るのはとても良いと思いました。

予約して駐車場に着いてからダメだったというのは最悪ですからね。

 

駐車場の予約なら akippa(あきっぱ)

駐車場の予約なら akippa(あきっぱ)
開発元:akippa Inc.
無料
posted withアプリーチ

同じく駐車場予約サービスのB-times(ビータイムズ)もどうだろう

時間貸し駐車場のあのタイムズ24がやっているB-timesというサービスも見てみましたが、登録されている駐車場はakippaとほぼ同じようで、うまい具合にありませんでした。

提携タイムズもあって、近隣の時間貸し駐車場も多そうだ

東京ドームのサイトをもう一度見てみると、提携しているタイムズの駐車場がいくつもあるようです。

www.tokyo-dome.co.jp

 

例えばこことか。

 

さらにグーグルマップをみると、提携タイムズの他にもいくつも時間貸しの駐車場はありそう。

 

予約はせずに行かなくても大丈夫そうだと判断しました。

土日は最大料金に注意。お店やイベントによってはおトクに済むかも

時間貸しのコインパーキングだと休日などは、最大料金(1日の駐車料金の上限)が設定されず、料金がすごく高くなってしまう場合があります。

これは車で行った時のデメリットの一つだと思います。

 

しかし、東京ドームのお店やイベントによっては、提携駐車場だと駐車料金を割引してくれる場合もあるようです。

我々が今回の目的としたウルトラヒーローズEXPOでも、4時間1,000円で駐車することができました。

(なぜか、「4時間無料券」を「1000円で買う」という表現をしていましたが。)

 

でも、それを知らずに提携していない駐車場に停めて、最大料金なしで4600円を払ったのでした・・・。チキショウ!

行きも帰りもスムーズでした。東京って近いね

検討した結果の通り、実際の行き帰りもスムーズに行くことができました。

子どもたちも、行きは目的地への期待で楽しそうにしていましたし、帰りは疲れて寝てしまいました。

 

以前の東京ソラマチに行った時もそう思いましたが、意外と東京って近いんだな。

 

www.pokemon-toy.work

 

オススメ

Amazonで私が実際に買った便利・子育て・時短などのオススメ商品です

2018年Amazonで実際に買ったおすすめ商品

2人の男児がいる共働き夫婦の捗るモノ・サービス一覧です

こどもがいる共働き夫婦が捗るモノ・サービス10選

楽天スーパーポイントを貯めるべく使っている楽天系のサービス一覧です

我が家が利用している楽天のサービス一覧

こちらの記事もどうぞ



  • この記事を書いた人

とうちゃん

2人の男児のおもちゃが好きなとうちゃんです。 好きなおもちゃを紹介します。

1

2歳と4歳の息子たちのとうちゃんです。 うちに帰ったときにいつも不在連絡票が投函されていてウンザリしませんか? うちは夫婦共働きで平日うちにおらず、土日もこどもとお出かけでなかなか宅配便を受け取ること ...

2

2歳と3歳の息子たちのとうちゃんです。 こどもがいると玄関の鍵の開け閉めが大変ではありませんか? 特に車で帰ってきたとき、おりるのおりないの、自分で荷物をもつのもたないのとかなんとかでてんやわんやでな ...

3

Amazonギフト、iTunesカード、GooglePlayカード。 これらはすでに現代ネット社会の通貨です。 生活必需品、家電、音楽、動画、ゲーム内の課金。 すべてAmazonやiTunesで済ませ ...

4

3歳と4歳の息子たちのとうちゃんです。 もう無くてはならないネットショップの雄Amazon。 さらに楽天スーパーポイント包囲網に囚われている楽天市場。 我が家で実際にAmazonや楽天市場で買ったおす ...

-お出かけ, 生活・子育て

© 2024 とうちゃんと息子たちのおもちゃ箱